【リクエスト企画】夏前トレーニング!蕨山縦走に行きませんか?

こんにちは。
リクエストをいただき、6月にトレーニング縦走を企画いたしました!
夏前のトレーニング!ご一緒にいかがですか?

【日時】2025年06月12日(木)

【集合場所】飯能駅
※始発で来てください。できるだけ早く出発します。
(飯能駅バス・6時55分発・7時35分発・8時39分発のどれかに乗ります。)

【集合時間】飯能駅の到着時間をお知らせください。

【登山行程】名郷バス停〜蕨山〜藤棚山〜大ヨケの頭〜金比羅山〜さわらびの湯

【歩行時間】コースタイム 5〜6時間(※休憩含まずの時間)

【累計標高差】登り900m 下り1,000m

【歩行距離】約10km

【登山レベル】初級の中レベル・少し岩場あり

【下山口】さわらびの湯
(飯能駅にバスで帰ります。さわらびの湯バス・14時50分発・15時47分発・16時20分発・17時13分発)

【募集人数】最大でも7名様

【ガイド料】お一人様 14,000円
※2名様催行の場合、お一人様16,500円をお願いしております。
※ガイドの交通費・経費をお客様の人数で割ってご負担いただければと思います。
※ご自身の駅までの交通費、当日にかかる移動費は含まれておりません。

【必要な装備】
●登山靴
●ザック(バックパック)&ザックカバー 
●レインウェア(上下セパレートタイプ) 
●飲料水
●トレッキングに適した服装(綿素材はNG) 
●防寒着(フリース・ダウン・化繊のインサレーションなど) 
●帽子(日除け用と防寒用) 
●グローブ(手袋) 
●ヘッドランプ(※予備の電池も必須) 
●トレッキングポール(推奨) 
●昼食(行動食を兼ねてもOK)
●行動食(お菓子など) 
●保険証 
●常備薬
●日焼け止め
●虫除け
●サングラス(推奨・紫外線対策)
●地図(※見る癖をつけましょう!)

【保険について】
遭難時の捜索救助費用に対応した山岳保険に加入されていること。
(※1日〜の保険もございますのでお問合せください。)

【ご参加ご希望の方は以下をお送りください。】
・「飯能駅」始発到着時間をお知らせください。
・お名前(ふりがな)
・当日連絡がつく電話番号
・生年月日
・血液型
・緊急連絡先(お名前・電話番号)
・直近の登山歴
・加入登山保険
・メールアドレス
・持病・服用している薬

どうぞよろしくお願いいたします。

【連絡先】お問合せフォーム、またはhiromiakie5@gmail.com  
またはインスタグラム・LINE・メッセンジャーより受け付けております。

    Follow me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です